社交ダンス愛好家の皆さん
別にダンスとかどうでもええけどこのブログを見つけちゃった皆さん
こんにちは 湖西の片田舎で社交ダンスしてます・ひかるです
さて今回は社交ダンスサークルひかるにて
不定期開催で行っています「手話deダンス」
というものをお知らせするブログです
皆さん手話ってご存知ですか?
手話とは...?(by Wikipedia)
手指動作と非手指動作(NMS, non-manual signals)を同時に使う視覚言語で、音声言語と並ぶ言語である。手話は、聞こえない人(聴覚障害者、ろう者)、ろう者の親を持つ聴者であるコーダ等が中心となって使用している。
うん...、なんか小難しいですね?笑
簡単に言うと手とかを使って話す非言語的なコミュニケーションツールの1つって感じ
どんな時に使うかっていうと、耳が聞こえない人とかと話す時に使うYO
まぁ説明し出すとすんごい長いんですけど
簡単に言うとこんなん
なんか雰囲気掴んできました?
ダンスも踊らなきゃ踊れるようにならないじゃないスか
手話もね 使わなきゃ話せないワケですよ
で 色んな人と話したり色んな表現をすることで
ちょっとずつ習得していくんです
(ひかるもまだまだ修行の身ですよ)
で、そんな一環で手話を使って歌を歌おう いわゆる「手話歌」
みたいなものが割と世にあるワケです
歌詞を手話に通訳していくようなイメージかしら
こんなんね(←Tiktok 手話歌URL)
で、ダンスも取り入れてみたら?という事で
手話で歌を歌いながらついでにダンスもするっていう...
つまり「手話deダンス」っていう...
(ネーミングの語呂がなんかええやん...?)
そんな感じの取り組みをやっています
どんな歌でやってるのか?
ハイ これは様々なんですが
メンバーさんのリクエストをお聞きして
振付を合わせていってます 今のところ
(題材は割となんでもいいんですよ)
J-POPやK-POP,歌謡曲もやってるよYO
社交ダンスと関係なくね?
ハイ そんな風に思われるかも
でも割と関係あるんですよ
何故って?だって結局基本的な立ち方や
動き方は社交ダンスの基礎的なポスチャー(姿勢)を参考にしています
折角踊るんやから綺麗な方が、ええですやん?
また踏み替えや体重の移動の在り方も社交ダンスから取り入れています
現在はコロナの影響もあり
ソーシャルディスタンス取れる方がええかな~って事で
ソロのフォーメーションスタイルで行っています
こんな感じ
持ちモノや服装はサークルの時と一緒
最初は歩きやすい室内履き
もしくは厚手の靴下(足が痛くないように)
運動できる服であれば何でもOKです
また手話部分に関しては
手話通訳士の青山好一先生のご監修のもと
行っておりますので安心して学んで頂けます
ついでに青山先生自身も参加してはりますから
質問や分からない表現のイメージなんかは
その場で聞けちゃうから楽ね?
ちょっと手話を学びながら
運動もちょっぴりできちゃう
手話とダンスをちょっとづつかじりたい方にはうってつけ(笑)です
また完成したものはyoutubeで配信したり
発表会でもお披露目~的な事も今後出来たらいいですね
と思っていますのでご参加いただける方が多いと嬉しいです
社交ダンスサークルひかるは
月会費5,000円の月4回開催のセットですが
「手話deダンス」についてはお1人様1回1,000円を参加費として頂いています
ご興味があればいつでもご参加を!ではでは
------------------------------------------------------------
あなたの社交ダンスライフが光り輝きますように...☆
サークルメンバー募集中!あなたも踊りに来ませんか?
------------------------------------------------------------
社交ダンスサークルひかる
〒520-0514 滋賀県大津市木戸58
木戸市民センター3階 大会議室にて活動中
メールのお問い合わせはこちらをクリック
サークルWEBサイトはこちらをクリック
------------------------------------------------------------
コメント
コメントを投稿